
基本のお手入れ 【エナメルレザー編】
2023.10.25
エナメル革は表面に樹脂などを塗り光沢を出した革です。







エナメル革は履く前にする事は特にありません。
防水スプレーをかけると表面の光沢が曇ってしまう事があるので注意してください。



1. 汚れ落とし
柔らかい布でほこりを払います。
2. 光沢出し
エナメル専用のローションなどを柔らかい布で塗布します。

! 注意 !
防水スプレーはエナメルにふきかけると表面が曇ってしまう為、使用出来ません。



シーズンオフなどで長期間保管する場合はカビに注意しましょう。
普段のお手入れと同じ手順で表面の汚れを落とし、靴底や中敷きの汚れもカビの栄養となるため出来るだけ落としましょう。
保管の際は直射日光の当たらない風通しが良い場所が理想ですが、難しい場合は
時々状態確認を兼ねて陰干しをしましょう。
エナメルレザーは高温だと表面が溶け、接している別の靴に色が移る場合があります。
保管の際は、他の靴と離して置くか不織布などに入れて保管することをおススメします。



最後までご覧いただきありがとうございます。